よかけん塗装ページ

意外と知らない

塗替えリフォームで一番大事な事

例えば・・

素晴らしい映画をDVD鑑賞して、
「この映画、劇場で観たかったなぁ~」

と思ったことがありませんか?

 

 

私はしょっちゅうです(^^ゞ

 

 

レンタルした方が安いし・・いつでも観られる。
決めつけた認識があるからだと思います。

 


劇場で観る映画は迫力もありますし、
周りとの共有感がまたいいですよね。

 


まぁ、≒1,800円の鑑賞代なので時間が経てば忘れてしまいます。

こんな考え方だから
「あ~劇場で観たかった~(>_<)」の連続。



でもリフォームだと、そうはいきません。


数十万、数百万というお金がかかります。
中には、1千万を超えるリフォームもあります。


「あ~こうしとけばよかった~(/o\;)」
ではあまりにも高額すぎて後悔しかのこりません。

 

 

そうならない為に必要な「考え方」
のお話しをします。


例えば、お家の塗替えリフォームの場合

一般的に注目する点は
・価格が妥当かどうか(相場がわからない)
・信頼のおける業者か(手抜きをされないか)
・材料はどんなものか(耐久性はどのくらい) ですよね?


でも、その前に注目すべき大事な事があります。


それは、 「足場」を架ける という事です。

平屋でも、足場を架ける事もありますよ。



足場代はだいたい15万前後(建物規模にもよる)

塗装工事では必要不可欠でありながら、
最終的にカタチとして残らないので、
塗装工事費用のうちの、この15万が毛嫌いされるもの。


でも、考えてみて下さい。

自分の家に足場を架ける機会は、
一生のうちに何回
あるでしょうか?(一生ない事もあるかも)


そもそも、なぜ足場が必要なのでしょうか?

そう!高い場所の作業に必要だからです。


塗装の為に足場が必要と考えるのではなく、

「高い場所の作業に必要」と考えるのです。



考えられる高い場所での作業
・屋根が瓦であれば、割れがないか?しっくいは大丈夫か?
・雨樋は傷んでいないか?ごみが溜まっていないか?
・アンテナの土台は錆びていないか?
・エアコンの配管はボロボロになっていないか?・・等々。



塗装の専門店は、その名の通り塗装が専門です。

見積りの際は、上記の事を合わせてご相談された方がいいです。



それは、うちはやらないから・・と話しが終わる様でしたら、

本気であなたのお家をきれいにしたい
と思っていない証拠
だと思います。



まだ、うちはやらないけど、知り合い業者を紹介しましょうか?

なんて言ってくれたら親切な業者さんだと思います(^^)

 

 

 

 

 

あと、お伝えしたのは、塗装の期待耐候年数です。

外壁の塗装膜は13~15年で。屋根は3年です。



(*_*)えー!屋根は3年??

と驚かれる事がありますが、ほんとです。




今まで沢山の現場を見てきましたが、どんないい塗料で塗ろうが、
4年目の屋根の状態を見ると、完全に色あせ、色飛びがはじまっています。


ここ重要です。⇒どんなにいい塗料で塗っても です。


屋根は、外壁に比べてはるかに過酷な環境なので仕方ありません。


雨樋や鉄部なんて、3~5年です。(見渡すと壁より先に色あせていますよね)


塗装は色付けでなく、保護するのが目的。

この保護膜が劣化すると、雨水が浸透して、
日光にさらされ脆くなります。
脆くなると突風で飛ばされたり、雨漏りの原因になります。

こういった状況の対策案として


メンテいらずの屋根材に葺き替える方法もありますし、
中には、元の屋根材の上に重ねて施工できるリフォーム用の商品もあります。

こういった選択肢はあった方がいいですよね?


塗装専門店では、こういった事は提案してくれません。


一生のうちに足場を架ける機会は何度もあるわけではありません。
 

もちろん、工事代金は高額になると思います。

むしろ、塗替えリフォームは高くて当たり前。



肝心なのは、工事の内容がどこまで入ってその値段なのかです。
ただのメンテナンスではありません。

人生のうちの一大イベントですよ!

 

 

 

失敗しない為のコツ
①はじめは、テスト的な問合せをして反応をみる。(相談しやすいか等)
②その業者の提案にときめくか。(足場に付随する内容の提案があるか等)
③施工の時期をせかされていないか。(あくまでもあなたの意志重視)


なので、
・激安塗装店は要注意。
・訪問販売は必要以上に高額で、ありえない値引きをしてきます。
・キャンペーン価格・〇〇塗装パック等は価格重視のお店。


売り込まれてやった工事で、いい事は一つもありません。

大事なのは、
あなたが「住まいに関心をもつ」
という「考え方」。



あなたの「考え方」で、後悔なく、永くきれいな我が家にして下さい^_^

 

 

 

 

 

浜松のすてきな皆さま♡ こんにちは。


リフォーム相談する前に、

相談するお店。

浜松 住宅リフォーム専門店
よかけんホーム
代表 田中若水(わかみ)

1975年生まれ、去年38歳。
出身は九州でありながら、浜松に根付いたマスオさんです。
建築歴17年

きれいにするだけのリフォームではなく、その先にある
「幸せ」へと導く事をモットーに、常に前を向いて、真実を追求し、
相談・設計・積算・施工請け負っております。

(取扱い内容)
水回りリフォーム・塗替えリフォーム・内装工事・サッシ関連
・間取り変更など、住まいに関する内容全般。

なぜかネコも助けたよ
なぜかネコも助けたよ

 

ご縁がありましたら、お気軽にご相談下さい。

無料相談窓口 ☎0120-96-9012
メールでもOK⇒ http://urx.nu/aGrb

 

 

 

 

お客様の声

この度は、我が家の塗り替えをやって頂きましてありがとうございました。

 建ててからというもの、私も主人も全く関心がなく、塗り替えをしたいとは、思った事がありませんでした。

 チラシを拝見して、「恩返し」という言葉に心動かされ、お話しだけでもと、初めてご相談させて頂きました。

 田中さんのご説明が分かり易く、素人の私達でも少々詳しく?なったので、いいお勉強になりました。

 職人の方も若いのに礼儀正しくて、工事中は留守する事がありましたが、安心してお任せできました。

 来年あたりに、お風呂のリフォームを計画中です。その際は、またご相談させて頂きます。

 ありがとうございました。

 ★五島うどんも美味しかったです。★

 

色塗りではありません保護するのです。

◎塗らなくてもお家は倒れません。

 

「このままでは、危ないですよ!」と営業されてませんか?塗らなくてもお家は倒れません。

 確かに、表面の保護膜が劣化すると壁材が脆くなり、目地からの雨の浸入が心配です。

 一番怖いのは、きちんとした診断もなく、どのようなリスクがあるのかの説明もないまま、ただ塗られておしまいの場合です。決めるのはお客様自身ですから、押しの強い営業には気を付けましょう。

 

 

◎キャンペーン・〇〇塗装パック料金は価格重視のお店です。

 

「○○塗装パック」や「キャンペーン価格」と格安塗装につい惹かれてませんか?

 塗装業界では現在、価格競争になってます。安かろう悪かろうと聞きますが、工事の事をあまり知らない営業マンに限って、パック料金や、キャンペーン価格で営業してきます。

 大事なのは、お客様の事を考え、本気で喜んでもらう気持ちがあるのかどうか。

 高額な塗装工事を見切り発車で決めてしまわずに、まずはご相談下さい。


◎遮熱塗料はいいですよ!の一言で勧められたら要注意。

 

猛暑が続く近年、遮熱塗料が頻繁にすすめられています。遮熱塗料が悪いわけではありません。

 実際に、選択する色の反射率によって、通常の塗料に比べると効果はあります。ただこれは、あくまでも表面温度の話しです。現状の建物の材質によっては、室内で体感することは難しい場合があります。こういった説明もないまま、遮熱塗料はいいですよとだけすすめられたら、一度ご相談下さい。

 

2014年

5月

15日

1日半以上の「いいですよ♡」ストーリー

 

今回は、10年程前からご縁のあるお客様宅での

 

メンテナンスリフォームのご紹介です。

 

 

先ずは3階屋上の屋根から

折板(せっぱん)という形状の屋根です。

 

10年程前に塗装したのですが、

 

やはり屋根は劣化が早いです。

 

建物の中で太陽に一番近いので、屋根の塗装塗膜は約3年位から色飛びが発生します。

 

外壁の状態は良かったので、今回は屋根をメンテナンスします。

 

 

 

3階ベランダに梯子をかけて…

 

ベランダがあって良かったです。

 

下見の時は、風が強くて

 

飛ばされそうでした。

 

さぁ!工事着工ー!

 

 

 

 

 

 

通常はこの様に高圧洗浄を行います。

 

が、今回は外壁工事が無いので足場を架けません。

 

高圧洗浄の際は、想像以上に汚れ水が飛散します。

 

足場が無いという事は、この飛散ネットが張れないのです。

 

方法としましては、

 

第三種ケレン作業(サンダー工具使用)

 

第四種ケレン作業(手作業で行う)

 

がありまして、

 

そこで今回は、入念な打ち合わせの末、

 

手作業での下地処理と決めました。

 

第四種ケレン作業です!

 

近隣が近いので、極力ご迷惑が掛からない方法です。

 

 

 

スコッチブライト と言ってタワシの様なもの。

 

元々の浮いている塗膜を全てこすり取って行きます。

 

これをやらないと、いくらいい塗料を塗っても

 

すぐ剥がれてしまいます。

 

 

 

やはり

 

 

どんな仕事も下地処理が一番大事です!

 

 

 

 

 

 

ひたすら、ケレン作業!

 

こすって こすって

 

この日に限ってものすごーく暑くて花粉が舞って…

 

 

こすって

 

「えーくしょん!」

 

 

か・花粉が…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっちも

 

こすって

 

「へ・へーくしょん!

 

 ちきしょぃ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふー、こすったどー!!

ケレン作業には、

 

浮いた塗膜の除去(次塗料の浮き防止)と

 

塗料が密着する様に目荒らしの効果もあります。

 

 

さぁ!いよいよ塗装の工程です!

 

今回使う塗料はこちら

 

 

太陽熱高反射シリコン系塗料

屋根専用の遮熱塗料です!

 

上に小さい缶が乗っかってますが、

 

これを混ぜて使用します。

 

つまり2液型。

 

1液型よりも更に持ちがいいです。

 

溶剤系の塗料なので、工事中の臭いが気になりますが、

 

塗料の密着を考えると、水性よりも溶剤系の方が持ちがいいです。

 

残念ながら、お部屋での遮熱の体感は難しいです。

 

お部屋での体感は、建物構造、屋根素材によって異なります。

 

ただ、反射率の高い色の場合、表面温度は10℃前後は違いますので、

 

耐久性はUPします。

 

 

 

 

さらに!

下塗りとして、通常はサビ止め塗料を使用しますが、

 

遮熱塗料専用のサビ止め塗料を使用します。

 

下塗りでも、遮熱効果のある塗料を塗るとより効果が出ます!

 

 

塗ってくれる職人さんはこちら

 

礼儀正しくて、常に一生懸命で、いつも頼りにしてます。

 

 

 

 

まずは、下塗りです。

 

 

 

 

 

 

ボルト頭には、こちらの専用キャップを取付

塗料も乗る材質なので、上塗りが可能です。

 

 

サビ止め塗布後→シリコン注入→でキャップします。

 

 

これで、サビと雨漏りを防ぎます。

 

 

 

そして、上塗りです。全部で3回塗りました。

反射率の高い色を選択したので、あまり目立つ色ではありませんが、

 

濃い色は反射率が低いので、耐久性重視でこの色に決めました。

 

なんだか、見た目にも涼しくなりましたね!

 

 

鉄製の箇所も塗装していきます。

1階の軒裏も塗って、塗装完了!

さぁ!次はベランダの防水改修です!

 

現在こちらの防水は、ウレタン防水。

 

今度は、FRP防水にします!

 

 

職人さんはこちら

 

 

決して

 

あっちの世界の方ではありません。

 

すごーく親切で、やさしいです。

 

 

こちらは、FRPの平板。

 

なんと!こういった平板はSUZUKIさんが作るそうです!

 

自分で作るので、様々なサイズや形状に対応します。

 

さすがSUZUKIさんです!

 

 

密着がよくなる様に表面を粗します。

 

 

 

この粉がけっこう舞うので、

 

完全防備です。

 

 

 

 

 

ほら、白っぽくなったでしょ。

 

 

 

 

 

 

 

 

エアコンの室外機を、やや移動して…

 

配管はそのままで、動かせる範囲でやっていくので、

 

室外機があっても、だいたいやれます。

 

 

 

 

シャッターの下の隙間が湿っていたので、乾かします。

 

今回の改修方法は、既存の防水膜がしっかりしていたので、

 

この上に新しい防水層を施工します。

 

 

ただし、所どころに少々浮いている箇所もあります。

 

 

 

 

 

 

 

ここで、事件が!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

防水膜が丸く浮いている箇所は切り取ります。

 

よしよし、このくらいかな

 

 

と思ったのですが、

 

 

最後の1箇所を切り取ると…

 

 

 

ぺりぺりぺりーーーー!?

 

 

広めにめくれていきます!?

 

 

えーーーーーー??

 

 

 

 

下地が見えました!

 

 

触ってみると…

 

 

結露です! 大変です!!

 

このまま上にやってしまうと、熱い時に膨張して防水膜がえらい事になるそうです。

 

SUZUKIさんいわく

 

「これは、全部とらないとダメです…」

 

 

 

 

こういうところが、やってみないと分からないところ。

 

 

 

 

改修工事には、つきものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

急きょ、施工内容変更~!!

ん? …と いう事は?

SUZUKIさんに追加料金をお支払いしなければ!

 

 

しかし、事前に現調した上での施工提案のじょーきょー。

 

 

このじょーきょーでお客様に追加の請求をするのは…

 

 

ひじょーに心苦しいー

 

 

あー心苦しいー

 

 

 

頭の中で2秒ほど駆け巡ったのち…

 

 

 

 

「SUZUKIさん、また変更の見積りFAX下さいね」

 

 

 

 

 

 

 

すると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SUZUKIさーん♡

 

なんという事でしょう!

 

サービスなんですかー?

 

 

お言葉に甘えちゃいまーす♡

 

このご恩は、いつか いつか ぃっゕ … 

 

 

 

 

という事で撤去工事のはじまりです!

 

初日はここまで

 

 

めくりたい時には、なっかなかめくれません。

 

そーいうもんです。

 

 

 

 

翌日もひたすらめくって、吸って、めくって…

 

 

こりゃ大変だ~…

応援の職人さんも加わり2人がかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウレタン防水くん長年お疲れ様でした。

 

おー!撤去完了ー!うつくしいー!

15:30まわっていました。

2人がかりの…

1日半以上の「いいですよ♡」が…

すごーく申し訳なくて…

 

SUZUKIさんの好きな

 

芋焼酎を贈りました♡

 

応援の職人さんには

 

日本酒を。

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ!防水工事いきますよー!

 

この様に、壁際全部にFRP平板を施工します。

 

 

 

 

こちらが防水層の要となるガラスマット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

敷き詰めて、防水樹脂を全面に!

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、表面を研磨します。

 

 

 

壁際は、マスキングをして

 

 

端末シーリングを打ちます。

 

 

 

トップコートを塗って完了!

 

FRP防水の目安耐候は、防水層で10年。

 

但し、トップコートの目安耐候は3年。

 

 

3年毎に表面に異常がないか点検が必要です。

 

 

 

 

 

この宇宙人のような物はというと…

 

 

 

 

 

排水のとこのドレンキャップです。

 

SUZUKIさんはいつも、こちらをサービスしてくれます!

 

やっぱ、SUZUKIさんだなぁ。

 

 

 

 

 

 

お次はこちら

サビついて、ボロボロです…。

 

 

 

職人さんはこちら

 

 

 

 

 

 

自称「おばぁちゃん」っ子の

 

板金工事のプロフェッショナルです。

 

 

 

 

 

 

もとの板金を撤去して…

 

 

 

新しい下地の取付!

 

 

 

 

 

予め採寸して作ってきた板金

お見事!うつくしいー!

 

 

 

 

 

玄関ひさしの雨ざらしの木板のとこも

板金で巻いて、おーうつくしいー!!

 

この板金は、GLカラー鋼板といって

 

サビにくい板金です。

 

よく耳にする、ガルバリウムってやつです。

 

 

最後に、こちら

ガラス交換です。

 

 

 

職人さんはこちら

 

 

 

すごーく元気のいいにーちゃんで、

 

幸せいっぱいの新婚さんです。

 

 

 

本体を外して…

 

 

 

 

こちらが新しいガラス

 

ワイヤー入りのガラスです。

 

 

 

 

建付調整して、完了!

 

 

 

 

こちらも…

 

 

 

 

おー!!うつくしいー!!

これで、安心ですね!

工事いただいた職人さん

 

ありがとうございました!

 

お客様に、工事アルバムをプレゼントしました!

 

着工した頃は、桜満開でしたが、もう葉桜になってましたね。

 

 

 

工事のご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

1日半の「いいですよ♡」ストーリーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼シェアボタン

▼いいね!ボタン

3 コメント

▶はじめはご相談から

▶お客様のご承諾の上、現場調査。

▶ご検討用の資料にてご説明。

◎あとは、お客様が決めて下さい。

 

 

 

ご相談はこちら ▶お問合せ画面へ

 

 

 

 

 

 

◎当店は、リフォーム相談前に相談するお店!


 ※当店での工事も可能ですよ♪

知ってて良かった♡

浜松の塗替えリフォームは、

よかけんホームの田中さん♡

「住まいに関心をもつ」という「考え方」が大事。

まずは、相談してから聞いてから

 

無料ご相談窓口 ⇒ ☎0120-96-9012 田中まで

メールでもOK! ⇒ メール入力フォーム

FAX 053-589-3778