住まいにおける

掃除の目的=きれいにするは間違い!今日から考え方を変えなさい!

考え方を変える事で、あなたを含めた家族みんな・職場がかわります!


 

年末に大掃除をする理由は?

 


・一年のしめくくりだから。

・普段掃除できないところを掃除したいから。

・昔からそんな風習だから。

・気持ち新たに新年を迎えたいから。

 



などなど、あると思います。

 

 

 

 

 


では、大掃除をする事で、何が得られますか?

 



・きれいになって、気持ちがいい。

・不要なものが減った。

・じつは、やっていない(^^)

 



などなど、あると思います。

 

 

 

 



 

では、きれいにする目的は?

 



・んー・・、汚いのは嫌だから。

・来客があっても、恥ずかしくないから。

・お部屋をすっきりさせたいから。

 



などなどあると思いますが・・・

 


 

掃除=きれいにする

と思うよりも、

 


 

あなたを含めた、家族みんなを

病気の原因であるカビから守る事!


だと考え方を変えるべきです。

 

 





 

 

 

な~んだ、そんなことかぁ・・。

 

 

 

 

なーんて思った方、

 

今流行りの

お掃除ロボット買ってませんか?

ダ〇ソンの掃除機買ってませんか?

 買ってなくても

購入を検討されてませんか?

いいなぁと思ったことありませんか?

 

 

 

その前に、考え方を変えましょう!

 

 

お掃除ロボットや高性能掃除機は、

掃除の効率やインテリア的な要素を

売りにしています。

 

 

これは、消費者の認識を

 

掃除機=ル〇バ

掃除機=ダ〇ソン

 

と変えたのです。

 

そして、話題を呼んで

爆発的に売れているのです。

(メーカーは大喜び)

 

 

 

でも、これだけでは

家族を幸せへは導けないのです。

 

 

掃除に対する考え方をかえる事で、

あなたを含めた、家族みんなを守ります。

 

 

しかも、ル〇バみたいに〇万円もかかりません。

 

 



これは、たまたま見かけたブログだと

思ってはいけません。

 

 


今、これを読んでいる

 この瞬間に、考え方を変えることで、

身の回りの色んな事の見方がかわります。

 

 

 

そのことによって、

物事の本質を見極める事ができます。

 

 

 

気づいたあなたは、

思い浮かべた過去の色々な場面で、

「本質をわかってなかったなぁ」

「早く気づくべきだった・・」

・・と感じるはずです。

 

 


でも、ご安心ください。

何かを始めるのに、

遅すぎるなんて事は無いのです。

 

 



以下のメッセージにて、

あなたを含めた、家族みんなを

幸せへと導くための、考え方を

お伝えいたします。

 

 



 

ですので、これから先は、

しっかりとアンテナを張って読んでください(^^)

 


億年も前から存在するとされるカビ。

地球上の微生物の約36%はカビだといいます。

毎年60~80種のカビが発見され、

その数20万種になろうとしています。

 




カビといっても、

全てが人体によくない訳ではありません。

 




醤油や清酒・ヨーグルトやワインなど

食品や調味料に使われるカビは、

人間に必要とされるカビです。

 




怖いのは、

お家に無数に存在するカビ。

代表的なのは、黒カビですが、

空気中の1m×1m×1mの空間には、

少なくとも数百個~数千個浮遊して

いるらしいです。

 

 




果物などに見られるカビは、ススカビ

といって、プラスチックをも腐らせる力

をもっています。

 



 

ススカビの胞子は大きく、

これが鼻の中に入ると、

アレルギー性鼻炎を引き起こします。




こういった、カビが要因で、

あらゆるアレルギー疾患を

招いています。

 

 



もっと恐ろしいのは、

カビ毒という、カビがつくる毒性物質。

 




カビ毒の場合、すぐの吐き気や痛みを

感じる事が少なく、慢性的に肝臓・腎臓障害や

癌のもとになってしまいます。

 





カビ毒の発がん性は、

天然物の中で、最強とされています。

 





なので、

カビが生えた食品は、

決して口にしない事です。

カビの生体歴史:参考資料

 

 



しかも、カビはダニの餌です。

カビ汚染例:衛生微生物研究資料

 



面、人と共存して健康をまもるカビもあります。

 



人間の身体に付着している微生物は、

人間にとって好ましくない微生物の

発育を阻止しています。

 



その微生物の中にはカビも存在しています。

 

 



過度な洗顔・手洗いは、

かえって逆効果だと言われています。

気をつけて下さいね!

 

 

 

カビから家族を守るための3つの手順

 

1.カビ発生の要因を把握する。

2.カビを退治する。

3.カビを発生させない。

 

 

この順番が鉄則!

 

 

 

なぜなら、

カビが肉眼で見える時点で、

相当な根を張っています。

 

 

 

見つけたら、直ちに退治してください。

 

 

 

カビにとって快適な環境は、

気温20~30℃ 湿度70%以上

 

 

 

 

人は寝ている間に

コップ1杯分の汗をかきます。

カビは、栄養がなくとも、

水分があれば繁殖するといいます。

 

 

 

 

布団などは、天日干しをして退治して下さい。

(お陽さまの力は効きますよ)

 

 

 

 

押入は、すのこを置いて通気をとる。

湿気は下に溜まりやすい。

時々ふすまを開けて風通しをよくする。

 

 

 

 

風を通すには、入口と出口が必要なので、

ふすま片面全開でなく、両側を少し開ける。

(扇風機併用も効果あり)

 

 

 

 

気をつけたいのは、エアコンです。

 

 

ドライ機能を使いがちですが、

 エアコンの内部には、大量のカビが存在

しています。市販の洗浄剤もありますが、

全ての除去はやはり難しい様です。

 

 

 

エアコンクリーニング業者に頼みましょう。

 

 

ただし(注)

¥10,000/台~のチラシ業者には要注意!

(これを切り口に、難癖つけて

リフォームを仕掛けてきますよ)

 

 

そして、

お手持ちの衣類を減らす。

 

クローゼットや収納スペースが

パンパンでは、通気はとれません。

 

コツは、

衣類だけを徹底的に仕分ける!

クローゼットごと

収納ごとではダメです。

必ずリバウンドします!

つまり、

場所別ではなく、

物別で分けるということ。

 

 

やる日を決めて、

お部屋の真ん中に

衣類を集めて山にして下さい。

 

 

そして、

一枚一枚手にとって、

ときめくものだけを残す。

 

 

ポイントは、

捨てる物を選ぶのではなく、

残すものを選ぶ!

 

 

聞いた事ありますよね?

 

 

そうです。

「こんまり」こと

近藤麻理恵さん著書の

「人生がときめく

片付けの魔法」という本です(^^)

 

 

か・な・り

本質をついた

片付けへの考え方を

されています。

 

 

ご存じない方は、

ぜひ、読んでみてください。

 

 

近藤麻理恵さんHP

http://konmari.com/

 

金スマ出演時動画

http://youtu.be/z8zysoHLKzI

 

 

大事なのは、

片付けるんだ!という決意!

 

決意をしないと、

一生片付きませんよ!



さて、

キッチンでは、

 



シンク下の収納スペースは、

カビにとって、最適な環境です。

 



除湿剤を置いて、

時々扉を開けて通気をとって下さい。



見た目が悪いので、

来客時は避けましょう(^^)

 




換気扇は、調理中に限らず

日中は、こまめに空気の流れ

をつくるとよい。

 




水仕事のあとに、水気を拭き

アルコールで拭いとくと、

防かび効果があります。

(ドラッグストアにあります)

 

 

 



浴室では、

 


ドアのゴムパッキンの黒カビを退治します。

 




市販の薬剤を使いますが、

よく浸透させた方がよいので、

薬剤をかけた箇所にティッシュなど

を乗せて、垂れるのを防ぎ、

よく浸透させると効果的。



 


入浴後の、水気を拭きとるのと、

換気をする。

 

 



カビの時期は、

梅雨時だけではありません。

 




冬場でも発生します。

 



それは、結露です。



市販の結露防止テープには、

恐ろしい数のカビが存在します。

カビ汚染:衛生微生物研究資料

 



交換をするか、

二重サッシにする。

 



過去の経験上、

ペアガラスも結露します。

(これほんとです。)



結露したくないからと、

新品サッシのガラスを

ペアガラスにしたのに、

結露でびしゃびしゃになって

いました(T_T)

 



なので、

内側に取付ける二重サッシが

効果的です。



換気扇がなくて

新規で、換気扇を設けたい時は、

専門家に相談して下さい。



当店でも、

相談可能ですよ(^^)




 




見落としがちなのが、冷蔵庫。

 



5℃前後の庫内は、充分な

カビの活動範囲内。

 



ドアのゴムパッキンが黒ずんで

いませんか?

 



カビ胞子は、空気中に浮遊して

いますので、空ける時に

舞い込んできます。

 



冷蔵庫内のものを把握して、

一度、整理をする事が大事。

 



庫内を掃除したら、

アルコールを浸み込ませた布で

拭いてから、食品を置くこと。

 



ゴムパッキンのカビ退治も忘れずに!

 




といって、毎日忙しくて

なかなか片付けられません。

 

 


最近では、断捨離・片付け・整理術

などの本が話題になっていますが、

 



実は、何冊も買って、セミナーにまで

行っているのに、一向に片付かないひと

がよくいるらしいです。

 

 

それは、ほとんどが、

情報知識としてしか伝えていないから。

 

 

肝心な考え方を伝えていないから、

行動までの原動力が生まれないのです。

 

 


ですが、先ほどの

「人生がときめく、片付けの魔法」

には、この考え方が詰まっています。


この読者の方には、

断捨離本を何冊も持っていて、

片付けセミナーにも行ったのに、

行動できなかった人が、

行動する気になった!

人生がかわった!

というひとがいます。



 

大掃除や、片付けは、しんどくて当たり前!

 


 

全ての行動を実現させるのは、

あなたが、決意をする事!

( `ー´)ノ

 

 


思うだけでは、

決めたことにならないのです。


願うだけでは、

決めたこににならないのです。


何かをはじめるのに、

遅すぎるなんてことは無い

のです。


気付いたその瞬間から

あなたの人生がかわります!

 


大掃除は=年末 

は、単なる情報知識。

 



ここでの考え方は、

大掃除は、

あなたを含めた、家族みんなを

病気の原因であるカビから守る事!と考える事。

 



ここに書いたような大掃除は、

年末にやりきれる訳がありません

( ̄ー ̄;)

 

 



梅雨が終わり、

衣替えや、模様替えの時にやれば、

思いきってやれそうではないですか?

 


さぁ!いつやるか!

決意をしましょう!




思いきる事で得られる事。

 

・年末の大掃除が楽になる。

・日常のカビには、発がん性がある事を知って家族を守れる。

・日常生活の効率が上がる。

・断捨離をすることで、しまい込んだ思い出が蘇る。

・思いきった達成感を知る事ができ、新しい発見がある。

・物事の本質を見極められるようになる。

・ル〇バ・ダ〇ソンを買わなくてすむ。

・この考え方を我が子や職場の人に伝える事ができる。

・社内の考え方もかわり、業績が上がる。

・そのことを伝える事で、世の中の質が上がる。

 

・・なんて、言い過ぎたかな(^^ゞ

 




少なくとも

私は、もっとはやく

これに気づきたかったと

後悔しています。

「あ~あの時、こうしてれば、

こうなってたかも・・」




 



でも、何かをはじめるのに、

遅すぎるって事はないんです。

 






気付いた今日から、

考え方を知って見方をかえて、

本質を見極めるひとになりましょう!

 

 



最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

よかけんの知っ得情報